お茶会🍵

明日9/29は中秋の名月です🎑

その1日前の今日、ひつじ組(年長児)のお友だちが、石州流のお茶会を体験しました。

3人の先生方にお越しいただき、本格的な茶道を目の前で見せていただきました。

 

まず初めに、先生にお茶を点てていただきました。1人のためにじっくりと心を込めてお茶を点てる様子をお友だちは興味津々で見ていました。相手への心遣いが動作に現れていました。

 

お友だちもお菓子とお茶をいただきました🍵お菓子はお月見にちなんで、可愛いうさぎです🐰

 

そして、お茶をいただきます。

苦いかな?熱いかな?と慎重に口をつけるお友だち。「おいしい!」「もっと飲みたい!」と嬉しそうに味わっていました😋

おかわりの2杯目は、自分でお茶を点てる体験をしました!先生に教えていただきながら、「本物」の素敵な体験をさせていただきました✨

 

見て、味わって、体験して、貴重な時間を過ごすことができました😌

ポニーふれあい体験延期のお知らせ

本日9/27に予定しておりましたポニーふれあい体験は、小雨の為、10/6(金)に延期いたします。

未就園児の方は、11:30~となります。

ご参加お待ちしております!

花壇コンクール

令和5年度五軒地区花壇コンクールで、優秀賞を受賞しました💐

賞状と手押し二輪車、スコップをいただきました。ありがとうございます!

 

少友幼稚園には、ホールの周りに花壇があります。広い園庭から少し離れたところにあり、お友だちは少し涼んだり、観察したり、水をあげたりしています🪷

これからの季節は、花壇のそばにある金木犀が花を咲かせます☺︎

畑の野菜だけでなく、草花を通して季節の移ろいを楽しんでいきたいと思います。

少友寄席

卒園児保護者の川崎賢一さんによる、落語の公演がありました。

お話の世界に引き込まれながら、最後まで聞き入っていました。

楽しいお話と言葉遊びで、お友だちは大盛り上がりでしたよ😉

 

楽しい時間はあっという間。

最後にみんなで記念撮影をしました📸

 

エコ活動

少友幼稚園は、逆川こどもエコクラブに加入しています。環境への関心が深まり、エコクラブの一員として、自然との触れ合いを大切にしています。

 

中でも、ひつじ組(年長児)のお友だちは、さまざまなエコ活動をしてきました。

①西の谷公園で地域自然を学ぶ

幼稚園のすぐそばにある西の谷公園に遊びに行き、木の実をとったり虫を見つけたりしました。

②ホタルの観察会

同じく西の谷公園で、ホタルの鑑賞をしました。ホタルはどんな場所が好きなのか、どんな特徴があるのかなど、たくさんのことを学びました。

③野菜の栽培

園庭には畑があります。今年は、トマト、キュウリ、カボチャ、落花生、スイカ、ジャガイモを栽培しました。収穫した野菜はみんなで分けて持ち帰ったり、園で食べたりしています。たくさん採れるキュウリは子どもたちに大人気です!採れたての野菜の美味しさを味わっています🥒

④段ボールコンポスト

お泊まり会のときに切った野菜の皮や食べ終えたスイカの皮を段ボールに入れました。野菜栽培の肥料として活用しました。

⑤タモロコの餌

給食で余ったお米を天日干ししました。細かく砕いてタモロコにあげる餌を作りました。毎日餌をあげて、食べているところを観察しています。

 

⑥京成百貨店で脱炭素を取材

京成百貨店さんにご協力をいただき、お店で行なっているエコな取り組みを取材しました。ボーネルンド、寝具、紳士服オンワード、伊勢増さんなど、たくさんのお話を聞くことができました。子どもたちは、ペットボトルが鞄や服になっていることに驚いていました😳

 

これらの取り組みを、8/19に行われた水戸市環境フェアと、8/27に行われたKids SDGs Eco Cup Mito 2023で発表しました!

貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

これからも、よりよい環境への取り組みを実践していきたいと思います!

 

Translate »
TOP