ブログ

運動会

10/12 アダストリア水戸アリーナで運動会を開催しました!

みんなでお揃いのTシャツを着て、はじめての体育館での運動会でした。

この日のためにたくさん準備をしてきたお友だち。気合十分で当日を迎えました。

 

横割り競技、縦割り競技、親子競技、ダンス、パラバルーン、ひつじ組(年長児)のリレーなど盛りだくさんな内容でした✨

 

ひよこ組(年少児)

自分で色を塗ったひよこのお面をつけて、ボール転がしをしました🐥

りす組(満3歳児)

お顔を描いたりすのお面をつけて、どんぐり運びをしました🐿

 

うさぎ組(年中児)

縦割りクラスごとに描いたいもむしのキャタピラーレースをしたあと、メダルをゲットしました🏅

 

ひつじ組(年長児)

海賊になりきって、冒険をしました🏴‍☠️最後はお宝をゲット!

 

ひつじ組・うさぎ組による大玉転がしと綱引きです。

 

保護者綱引きも盛り上がりました!

 

全園児による玉入れです。

 

ひつじ組・うさぎ組のパラバルーン!かっこよく技が決まっていました。

 

親子でデカパン競争をしました🩳

 

運動会の締めくくりは、ひつじ組のリレーです。年長児らしい走りと、応援するお友だちが一体となって盛り上がりました😳

 

温かいご声援ありがとうございました☺️

お茶会🍵

明日9/29は中秋の名月です🎑

その1日前の今日、ひつじ組(年長児)のお友だちが、石州流のお茶会を体験しました。

3人の先生方にお越しいただき、本格的な茶道を目の前で見せていただきました。

 

まず初めに、先生にお茶を点てていただきました。1人のためにじっくりと心を込めてお茶を点てる様子をお友だちは興味津々で見ていました。相手への心遣いが動作に現れていました。

 

お友だちもお菓子とお茶をいただきました🍵お菓子はお月見にちなんで、可愛いうさぎです🐰

 

そして、お茶をいただきます。

苦いかな?熱いかな?と慎重に口をつけるお友だち。「おいしい!」「もっと飲みたい!」と嬉しそうに味わっていました😋

おかわりの2杯目は、自分でお茶を点てる体験をしました!先生に教えていただきながら、「本物」の素敵な体験をさせていただきました✨

 

見て、味わって、体験して、貴重な時間を過ごすことができました😌

花壇コンクール

令和5年度五軒地区花壇コンクールで、優秀賞を受賞しました💐

賞状と手押し二輪車、スコップをいただきました。ありがとうございます!

 

少友幼稚園には、ホールの周りに花壇があります。広い園庭から少し離れたところにあり、お友だちは少し涼んだり、観察したり、水をあげたりしています🪷

これからの季節は、花壇のそばにある金木犀が花を咲かせます☺︎

畑の野菜だけでなく、草花を通して季節の移ろいを楽しんでいきたいと思います。

少友寄席

卒園児保護者の川崎賢一さんによる、落語の公演がありました。

お話の世界に引き込まれながら、最後まで聞き入っていました。

楽しいお話と言葉遊びで、お友だちは大盛り上がりでしたよ😉

 

楽しい時間はあっという間。

最後にみんなで記念撮影をしました📸

 

エコ活動

少友幼稚園は、逆川こどもエコクラブに加入しています。環境への関心が深まり、エコクラブの一員として、自然との触れ合いを大切にしています。

 

中でも、ひつじ組(年長児)のお友だちは、さまざまなエコ活動をしてきました。

①西の谷公園で地域自然を学ぶ

幼稚園のすぐそばにある西の谷公園に遊びに行き、木の実をとったり虫を見つけたりしました。

②ホタルの観察会

同じく西の谷公園で、ホタルの鑑賞をしました。ホタルはどんな場所が好きなのか、どんな特徴があるのかなど、たくさんのことを学びました。

③野菜の栽培

園庭には畑があります。今年は、トマト、キュウリ、カボチャ、落花生、スイカ、ジャガイモを栽培しました。収穫した野菜はみんなで分けて持ち帰ったり、園で食べたりしています。たくさん採れるキュウリは子どもたちに大人気です!採れたての野菜の美味しさを味わっています🥒

④段ボールコンポスト

お泊まり会のときに切った野菜の皮や食べ終えたスイカの皮を段ボールに入れました。野菜栽培の肥料として活用しました。

⑤タモロコの餌

給食で余ったお米を天日干ししました。細かく砕いてタモロコにあげる餌を作りました。毎日餌をあげて、食べているところを観察しています。

 

⑥京成百貨店で脱炭素を取材

京成百貨店さんにご協力をいただき、お店で行なっているエコな取り組みを取材しました。ボーネルンド、寝具、紳士服オンワード、伊勢増さんなど、たくさんのお話を聞くことができました。子どもたちは、ペットボトルが鞄や服になっていることに驚いていました😳

 

これらの取り組みを、8/19に行われた水戸市環境フェアと、8/27に行われたKids SDGs Eco Cup Mito 2023で発表しました!

貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

これからも、よりよい環境への取り組みを実践していきたいと思います!

 

観劇会

5月2日、ひつじ組(年長児)とうさぎ組(年中児)のお友だちは、水戸芸術館に行きゆうくんとマットさんの「くものすおやぶん とりものちょう」を観劇しました!

読みきかせユニットのゆうくんとマットさんは、幼稚園にも来てくださったことがあり、お友だちにも大人気です☺️

そんな大好きなゆうくんとマットさんに会えるということで、とっても楽しみにしていました☺︎

進級してから園外に出てお散歩するのもこの日がはじめてです。ひつじ組とうさぎ組がしっかりと手を繋いで、ワクワクしながら芸術館へ向かいました😌

 

終わった後の記念撮影📸

 

「楽しかった〜!」とたくさんの土産話と共に無事園に帰ってきてくれました💮

 

オカリナ演奏会🎶

3月のお誕生会で、オカリナフレンズ水戸よりオカリナ7の皆さんが、お友だちにオカリナの演奏を聴かせてくださいました。

ハッピーバースデーの音楽に乗せて登場したオカリナ7の皆さんです!

♪パッヘルベルのカノンや♪さんぽなど、お友だちの馴染みのある曲を演奏してくださいました!

♪カノンは、ホールでの全員礼拝の前に流れている音楽で、この曲を聴いて気持ちを静かにしています。「聴いたことある!」と興味津々のお友だちでした。

♪さんぽでは、演奏が始まるとノリノリで自然と歌い出すお友だち。みんなで楽しく大合唱をしました☺️

また、オカリナの楽器紹介もしていただきました!オカリナには様々な大きさがあり、その楽器により音色や音域が違うことを学びました👀新たな発見に驚きでした!

素敵な音楽に癒されたひと時でした✨

パイプオルガン見学

水戸芸術館主催の「幼児のためのパイプオルガン見学会」に参加させていただきました。

 

パイプオルガンを初めて見るお友だちもいて、その大きさと迫力に圧倒されているようでした😳

 

パイプオルガンの演奏を聴きました。

「きれいな音だね」と真剣に聴き入るお友だちでした😌

パイプオルガンクイズもしました!パイプオルガンは全部でいくつのパイプがあるでしょう?という問題でした。

①30本

②300本

③3000本

お友だちは、目の前にあるパイプオルガンをよく見ながら考えていました🤔

答えは③の3000本!「そんなにたくさんあるの?!」と盛り上がっていました!

パイプは一つひとつ違う形、長さ、太さをしていることを教えてもらいました👀

長いパイプは低い音が出て、短いパイプは高い音が出るそうです。

 

次はパイプオルガンの音が出る仕組みを教えてもらいました!

パイプオルガンの中にはパイプに空気を送る機械がついているそうです。

つまり、空気が入ると音が出る!ということです。

仕組みを理解したところで、パイプに空気を送って音を出す体験をしました!

パイプオルガンの中の様子も写真を見ながら学びました😌

 

そして、最後には実際にパイプオルガンに触らせてもらいました!

3段の鍵盤と足で弾く鍵盤がありました!

触って音を鳴らしてみました🎶

音を変えるボタンもたくさんありました。

その中の1つ特別なボタンを引くと…上にある星が回転しながら綺麗なメロディーが流れました✨

 

オルガンの中を覗ける窓です🪟

「パイプがいっぱいあるね」と中の様子を観察しています。

パイプについてやその仕組みを理解した後だったので、「こういうことね!」「さっき教えてもらったのってこれだよね!」と得意げなお友だちでした😳

パイプの数は、正確には3283本あることも分かりました!

 

最後には「どんな色がすき」を演奏していただきました!コロナ感染防止のため、お友だちは手拍子で参加しましたよ。

芸術館の方が、歌わなくても楽しめるようにとたくさん工夫してくださり、お友だちも嬉しそうでした😊

 

学びの多い、大満足な経験ができました。

お茶会🍵

ひつじ組(年長児)でお茶会をしました🍵

前から楽しみにしていたお茶会です。

 

まず初めに、お茶碗の観察をしました!

園長先生から「お茶碗にも顔があるんだよ」と教えていただき、じっくりと観察しながら探していました🔍

このお茶碗は、幼稚園に遊びにきてくださるセレンさんの手作りです。子どもの手の大きさに合うように作ってくださいました!

 

今回は、一緒にいただくお茶菓子の茶巾絞りを前日にお友だちが手作りしました。このサツマイモは、幼稚園の畑で収穫したものです🍠

お茶会では、干菓子と一緒にいただきました。干菓子を初めて見るお友だちもいて、季節感のある可愛いらしい形に「可愛いね」「きれいな色」と興味津々でした👀

お友だちが手作りした茶巾絞りは特別感がありとっても美味しかったです😋

 

お茶は園長先生が点ててくださいました。

 

お茶碗を大切に持って味わっていました。

穏やかな気持ちで素敵な経験ができました!

運動会🎌

10月8日は運動会がありました!

前日まで雨が続き天気が心配でしたが、運動会の開始時刻になると晴れ間が広がり、お友だちのわくわくした気持ちで溢れていました🌈

 

ひつじ組(年長児)によるオープニングのパラバルーンの演技に始まり、全員ダンス、学年別種目、クラス対抗の玉入れ、綱引き、大玉転がしなど、おうちの方の応援もあって大盛り上がりでした!

 

 

どの競技も一生懸命で、楽しんでいたお友だちです☺️

お友だちのキラキラとした笑顔が最高な運動会となりました!

Translate »
TOP