2019.5.21
今日は親子遠足で大洗アクアワールドに行って来ました!
キッズランドではドクターフィッシュに触ったり、ちびっこひろばで思いっきり遊んだりと、おうちの人やお友だちと楽しいひとときを過ごしました!
2019.5.21
今日は親子遠足で大洗アクアワールドに行って来ました!
キッズランドではドクターフィッシュに触ったり、ちびっこひろばで思いっきり遊んだりと、おうちの人やお友だちと楽しいひとときを過ごしました!
2019.5.16
今日は、水戸ホーリーホックの方とホーリーくんが幼稚園に来てくださり、年長と年中の子どもたちがボール遊びをしました。
輪の中にボールをバウンドさせたり、ボールの上に座ってバランスを取ったりと、少しずつボールに慣れていきました。
ボールを蹴る子どもたち、とても真剣です!
ホーリーくんと一緒に写真も撮りました!
2019.5.10
今日はひつじ組のみんなで野菜の苗を植えました!きゅうり🥒とミニトマト🍅とかぼちゃ🎃の苗です。何の苗を植えるのかは、みんなの大好きなくじ引きで決めました。
2人組になって、1人が穴を掘って、もう1人が苗を置いて、2人で水をかけました!
そして今日から新入園のお友だちのお弁当が始まりました!お兄さんお姉さんと座ったり、仲良しのお友だちと座ったり自分の好きなテーブルを選びました。
初めてのお弁当とは思えないほど落ち着いていて、ほとんどの子が完食していました!
2019.5.9
近くの竹林にたけのこを見に行って来ました!ひよこ組のお友だちはお兄さん、お姉さんと手をつないで出発です。
大きく伸びたたけのこに興味津々!
帰りも周りの景色を見たり、色々おしゃべりしながら、楽しく帰って来ました。
2019.4.24
今日は4月生まれのお友だちのお誕生会でした。
突然のお客様にびっくりしていると…
それはなんと園長先生と後藤先生と髙野先生でした!
みんなのこの真剣な表情!
その後のパネルシアターは「森のアイスクリーム屋さん」!
とっても楽しいお話でした。
本日、4月23日は、少友幼稚園の創立記念日!
102歳になりました。
朝、子どもたちに、「幼稚園何歳になったと思う?」と聞くと、
「3さい!」「5さいかな?」と考えていました。
“102歳”と聞くと、『えーー!!』と驚きの声があがりました!
今日は特別に、Happy birthday の歌を歌った後、みんなでいちごを頂きました🍓
美味しかった!
2019.4.19
今日ははな組、ほし組を取りはらって、好きなコーナーで遊びました!
恐竜コーナーでは恐竜パークを作ろうと張り切っていました!
ロケットを作ろう!と集まった大型積み木のコーナーには宇宙船の入り口が出来ていました。
ドレスのコーナーでは、ひよこ組、うさぎ組の小さなプリンセスたちが何やら相談!
そして、みんな大好き工作&お絵かきコーナーです!
この後は外で思いっきり遊びました!
2019.4.22
今日は完成したこいのぼりをあげました!
今から先生が脚立に登ってくくりつけます。
これははじき絵のうろこです。
そしてこちらが折り染のうろこです。
2019.4.16
ひつじ組のみんなでこいのぼり作りを始めました。
まずはうろこ作りです。昨日は折り染をしました。今日はクレヨンで書いてから絵の具で色をつけるはじき絵です。
クレヨンでは思い思いの絵を描きました。好きなキャラクターだったり、自分の顔だったり恐竜だったり。こいのぼりに歯をかいて“こわのぼり”なんて言っている子もいましたよ!笑笑
さあ、どんなこいのぼりが出来るのでしょうか!お楽しみに!
2019.4.11
昨日の肌寒い雨の1日とは打って変わって、今日は朝から気持ちいい青空が広がりました!
朝、おうちの人と離れる時はちょっぴり泣いてしまったお友だちも、外に出る頃にはみんな笑顔になり、思いっきり外遊びを楽しみました。
お帰りの準備もひつじ組のお兄さんお姉さんに手伝ってもらい、とても嬉しそうでした。初日とは思えないほど静かに紙芝居を見ていました。
はなぐみ
ほしぐみ