ブログ

うさぎ組お散歩inたいよう公園

4月23日、うさぎ組(年中児)はたいよう公園へお散歩に行きました☀︎

進級してからうさぎ組だけでお散歩に行くのは初めてでしたが、お友だちと仲良く手を繋いで交通ルールをしっかりと守りながら行ってくることができました☺︎

公園では遊具に大喜びで、滑り台やブランコで思いっきり遊んできました!

お花🌼や虫🐞を発見してとても楽しい1日になりました☺️

ひつじ組お散歩in西の谷公園

4月23日はひつじ組(年長児)のみんなでお散歩に行きました!

お友だちお目当てはザリガニとおたまじゃくし👏
手作りの釣り竿を持って、わくわくが止まりません😊

どこにいるのか考えながら夢中でザリガニ釣りを楽しみました✨
じーっと待つことも大事だということに気がつき、根気強くザリガニと向き合いました!

ザリガニ2匹GET!大事に幼稚園に持ち帰り、育てるのを楽しみにしているお友だちです😌💕

おたまじゃくしもGETし、幼稚園のお庭の少友池に放しましたよ!

入園式

本日、令和3年度の入園式が行われました。

お家の方と登園すると、リボンを付けて記念撮影です📸

カメラマンの方が盛り上げてくださったおかげで、すてきな写真が撮れましたよ!

式が始まるまでの間、早速仲良く一緒に遊ぶお友だちです☺️

お歌を歌ったり、名前を呼ばれて元気にお返事をしたりして、無事に終えることができました。

新たに加わった20人のお友だちと一緒に、賑やかになった幼稚園でまた明日からも楽しく過ごせますように♩

ひつじ組、お買い物に行こう!

1月27日(月)

年長クラスで、南町商店街にある“三浦の文具”さんに行きました。

今回は、家でお手伝いをしてお小遣いを頂き、そのお小遣いを持って、買い物へ行きました。

  

鉛筆やノート、消しゴムなど、事前におうちの人と話し合いをして、決めてきたものを探して選びます。

「この鉛筆がいいかな」「これいくらですか?」などとお店の方や先生に確認しながら、楽しくお買い物をしていました。

予算を超えてしまったお友達もいましたが、それもまた経験!その後は、考えて購入していました。

 

子どもたちも自分たちでお買い物ができたことに、「楽しかった!」と笑顔が溢れ嬉しさを感じているようでした。

 

快くご協力してくださった三浦の文具さん、ありがとうございました!

うさぎ組お買い物体験!

 

2020.1.24

 

今日はうさぎ組(年中)でお買い物に行って来ました!行き先は但馬屋さん!2月3日の節分の豆を、うさぎ組が代表で買って来ることになったのです。

出掛ける前に好きなお友だちと2人組を作り、豆をレジまで持って行き幼稚園まで持ち帰る係と、お金を払う係を決めました。

準備が出来たら出発です!

 

 

少し緊張していたのか、ちょっぴりおとなしめなお友だち。

それでも、買い物が終わると自信がついたのか、みんな得意げ!それよりなにより、お友だちと一緒に歩いて買い物に行ったことが楽しかったようです。

 

 

ふれあいポニー乗馬体験!

2019.11.29

 

今日はみんなの待ちに待ったポニー乗馬体験!金太郎とさん吉の2頭のポニーが来てくれました。写真は金太郎です。

 

りす組(満3歳児クラス)、ひよこ組(年少児クラス)のお友だちは、ほとんどの子が初体験。怖がって触れないお友だちがいるかと心配していましたが、全員乗ることが出来ました!

初めにさん吉に触って、にんじんをあげました🥕

 

 

その後は順番に金太郎に乗りました!

 

 

うさぎ組(年中児クラス)です。

 

 

ひつじ組(年長児クラス)は3回目のポニー乗馬体験です。さすが上手に、そして楽しんでいました。最後に記念撮影をしました。

芋掘り遠足!

2019.10.30

 

今日は待ちに待った芋掘り遠足!

昨日の雨にはハラハラしましたが、暑いくらいの快晴となりました。

 

 

バスを降りて畑に向かいました!

 

 

さあ!芋掘りに挑戦です!

 

 

芋掘りの後は、お芋の試食もさせて頂きました!

 

 

芋掘りの後は、森林公園に行って、思いっきり遊んで来ました。

 

 

滑り台で遊ぶ子、どんぐりを拾う子、虫を探す子、恐竜に登る子…みんな思い思いに好きな場所を選んで楽しみました。

 

 

思いっきり遊んだ後は、美味しくお弁当を頂きました!

 

 

100周年記念ピアノお披露目コンサート

 

2019.10.28

 

今日は、チェロ奏者の城戸春子さん、ピアニストの小野智恵さんをお迎えしてピアノお披露目コンサートを行いました。

 

 

子どもたちも、間近で聴くチェロとピアノの音色に魅了されているようでした。

 

 

こんなに間近で見ることが出来るなんて幸せですね!

 

 

バッハのメヌエットやユーモレスクなどクラシックの後は、みんなの大好きなピクニックとパプリカを歌いました。チェロに合わせて歌う歌は、いつもとは違って聞こえました。

アンコールの夢をかなえてドラえもんも、それはそれは素敵でしたよ!

うさぎぐみ楽器遊び

 

うさぎぐみで楽器遊びをしています。

1学期のときに作った自分の楽器を2学期になった今も大事に使っている子どもたち。

その楽器で7月のお誕生会では友だちに前で楽器の演奏をしました。「またやりたい!」という子どもたちの声があり、発表に向けて密かに練習中です❗️

運動会と同じ「やってみよう」の曲に合わせて、楽しむぞ〜!143003EA-FD08-4D01-AE80-95E9E0916609

ひつじぐみ ハロウィンパーティ🎃

今日は、あいにくの雨でしたが、ひつじ組(年長)でハロウィンパーティーをしました!

手作りの服と帽子に着替えて…

 

みんなで育てたトウモロコシ🌽でポップコーンを作りました。

出来立てのポップコーンに、一口食べて「おいしい!!」の声が上がりました!

食べた後は、ゲーム!

先生たちに「トリック オア トリート」の合言葉を言ってシールを集めます。

全部集められたら、嬉しいプレゼントがありました!

楽しいハロウィンパーティとなりました👻

Translate »
TOP