ブログ

5月お誕生会🎉

5月生まれのお友だちのお誕生会がありました💐

 

お楽しみ会には、ゆうくんとマットさんに来ていただきました!

まずは楽しい手遊びでスタートです♩

お友達も真似をしながら盛り上がっていました😊

 

その後は、絵本の読み聞かせをしていただきました!

「へんしんトイレ」

「おめんです2」

「ぴっけやまのおならくらべ」

「にゃーご」

どの絵本も興味津々で、食い入るように見ていましたよ📖

絵本の世界に引き込まれるようなゆうくんとマットさんの読み聞かせに、お友だちも大喜びでした😌✨

 

最後にはハイタッチをしてお別れです🙌

お友達は、「楽しかった!」「また来てほしいな〜」と嬉しそうに伝えてくれました!

また今度ゆうくんとマットさんにお会いできるのを楽しみにしています☺︎

茨城ロボッツバスケットボール教室

うさぎ組(年中児)、ひつじ組(年長児)が、茨城ロボッツさんのバスケットボール教室に参加しました⛹️‍♂️

ロボッツTシャツを着て気合い十分のお友達もいます!

 

まずは、ボールを触ってみたり、投げてキャッチをしてみたりして遊びました🏀

ボールをころころ転がすのもなかなか難しく、集中しています👀

 

ひつじ組では、ドリブルを教えてもらいました。線から線へドリブルに挑戦です!

 

2クラスとも最後にはお友達が一番楽しみにしていたシュートを教えてもらいました!

シュートは、とにかく思いきりボールを投げること!というコーチの言葉を聞いて、気合いが入ったお友達。力強くシュートめがけてボールを投げることができました😳👏

 

とても楽しい体験をさせていただき、ありがとうございました!

磯遊び🐚

5月20日に親子で磯遊びを楽しみました。

天候にも恵まれて、自然と戯れながらたっぷりと遊ぶことができました!

どこにどんな生き物がいるのか、じっくりと探します🔍

「あそこに動いてるのがいる!」「岩の影にいそう!」とたくさんの生き物との出会いに大興奮でした😳

アメフラシを見つけました!触ってみると、ぷにぷにしていて不思議な感触でした。

 

こちらでは小さなカニを発見!捕まえようとすると岩の影に隠れてしまい、一生懸命追いかけていました🦀

 


そのほかにも、海には、ヤドカリや小さな魚、ヒトデなどがたくさんいました🐟

見つけた生き物はバケツなどに入れて観察を楽しみました。

 

親子で一緒に海とのふれあいを楽しみ、夢中になって遊ぶことができました!

ご参加いただきありがとうございました😌

 

チェロのコンサート

ひつじ組(年長児)を対象に、チェロのコンサートがありました。

ひつじ組の園児のおじいちゃまの森田さんが、お友達のためにこの機会を設けてくださいました!

チェロについてのお話もしていただきました。木でできていることや、弓は馬のしっぽが使われていることを知り、お友達は驚いていました😳

曲は、「七つの子」「犬のおまわりさん」「パプリカ」とお友達の好きな曲がたくさんで、自然と体が動き、口ずさみながら楽しく鑑賞しました♩

演奏が終わると、大きな拍手👏

 

演奏会の最後には、なんと、チェロを弾く体験をさせていただきました!

弓を持ち、自分で音を鳴らすことができ、とても素敵な体験でした😌

短い時間でしたが、チェロに興味を持ち、関心が深まった貴重な時間でした!

入園式🌸

本日、令和4年度の入園式を行いました。

 

初めて幼稚園に登園したお友だちは、門にあるウェルカムアーチや風船の賑やかな飾り付けに喜んでくれたことでしょう♩

 

ホール前のドアでも、楽しい壁面がお出迎えしました☺︎

 


おうちの方と一緒に、お歌を歌ったり、元気にお返事をしたりして、無事に入園をお祝いすることができました。

 

新たに15名のお友だちが加わり、明日から一段と賑やかになりそうです。

これから一緒に過ごせることが楽しみです☺️

令和4年度

3月15日、無事に卒園式を行うことができました。

20名のお友達が幼稚園を旅立ち、新たな門出を迎えます。

 

3学期も終わりに近づき、一年間楽しく過ごしたお部屋を綺麗に雑巾掛けをしました!感謝の気持ちをこめながら、自分のロッカーも奥まで綺麗にしました✨

 

春休みに入ると、職員は子どもたちが遊んだ玩具を一つひとつ丁寧に消毒します。

新学期に、子どもたちが安心して遊べるように欠かせない作業です。

ひつじ組さんが植えたチューリップも元気に花を咲かせました🌷

いよいよ春本番です。

今日から令和4年度がスタートします☺︎

本年度もよろしくお願いいたします!

1月、2月の誕生会

1月と2月の合同誕生会がありました。

今回のお楽しみは、舞踏家の平松み紀先生によるダンス「まるるるる」でした💃

ひつじ組(年長児)のお友だちは、ホールがいつもと違う雰囲気にセットされていることに気がつき、「何が始まるのかな?!」とワクワクしているようでした☺️

音楽が始まり、平松先生が登場すると、不思議な空間と独特な世界観にあっという間に魅了されるお友だちでした!

「どんないろがすき」の曲に合わせてフラフープを使い、お友だちも一緒に電車になって遊びました♩

鑑賞するだけでなく一緒に参加することができてとても楽しい時間になりました😌

今回は、感染防止の観点からひつじ組のみの鑑賞でした。他のクラスのお友だちには動画にて楽しさを共有したいと思います!

Zoom礼拝

今月に入り、コロナウイルスの感染拡大のため、約半数のお友だちが登園自粛をしています。

このような状況でも、お家で過ごしているお友だちの元気なお顔を見ることはできないかとzoomでの礼拝、お名前呼びを計画しました!

初の試みでしたが、参加してくれたお友だちがたくさんいてとても嬉しかったです☺️

ひつじ組(年長児)の様子

うさぎ組(年中児)の様子

 

ひよこ組(年少児)、りす組(満3歳児)の様子

どのクラスも、スクリーンにお友だちの顔が映ると「うわ〜!」「久しぶり〜」と嬉しそうに手を振ったり名前を呼びかけたりしていました☺︎

みんなで一緒に讃美歌を歌ったり、季節の歌を歌ったりしました🎶

お名前呼びでは、画面越しに手を挙げて元気よくお返事をするお友だちの姿を見ることができました👏

 

zoomではありましたが、お友だちとの再会を喜ぶ姿に温かい気持ちになりました😌💓

 

園庭

園庭に畑ができました!

門までのスロープに沿って長い畑になっています。

この畑でこれからたくさんの野菜を作ったり、収穫したりする予定です!

 

この場所にあったうんていや鉄棒は、広い園庭の方に移動しました。

ジャングルジム、鉄砲、うんてい、滑り台と並び、広い園庭でより体を動かして思い切り遊べるようになりました😊

それから、築山もできました!

子どもたちも興味津々で、園庭に出ると真っ先に山を駆け上がります🏃🏻!

山の上でおままごとをしたり、工事ごっこをしたりと早速人気スポットになっています😌🎶

 

また少し変化した園庭ですが、これから畑や花壇の変化も楽しんでいきます😉

 

子どもたちと自然との触れ合いを通して素敵な体験をしていきたいと思います!

節分👹

2月3日は節分です。

節分とは、「季節を分ける」という意味で、邪気を払い、無病息災を願う行事といわれています。

幼稚園では、豆を入れる枡の製作を楽しみました!

カラフルで個性溢れる可愛い鬼さんです👹♡

うさぎ組(年中児)では、手作りの強そうな鬼のお面をつけ、鬼になりきって遊んでいます😳

 

節分といえば豆まきです。

季節の変わり目には悪いものが家に入りやすいとされており、それらを退治するために行われるようになりました。

「魔を滅する」という語呂合わせから「まめ」をまくようになりました。

また、「まめ」という言葉には体が丈夫であるという意味もあり、節分に使われる豆は「福豆」と呼ばれ縁起が良いものとされているそうです。

園では、コロナウイルスの感染拡大を考慮し、豆まきは行いませんでしたが、各家庭に豆をお配りしました😌

そして、保護者の方から手作りの柊鰯をいただきました!

柊鰯(ひいらぎいわし)は、鬼が家に入ろうとした時に、鰯を焼いた強烈な臭いで驚かせ、柊の棘で鬼を刺し追い払うための魔除けの儀式です。

園でも、いただいた柊鰯を玄関やドアの入り口に飾りました✨

今年も園にとっても、皆さまにとっても福が訪れますように、、!

Translate »
TOP